白頭を悲しむ翁(おきな)に代わる
劉廷芝(りゅうていし)
洛陽城東桃李(とうり)の花
飛び来たり飛び去って誰(た)が家にか落つ
洛陽の女児顔色を惜しむ
ゆくゆく落花に逢うて長く嘆息す
今年花落ちて顔色改まり
明年花開いてまた誰かある
巳(すで)に見る松柏(しょうはく)くだけて薪となるを
更に聞く桑田変じて海となるを
古人また洛城の東に無し
今人還(ま)た対す落花の風
年年歳歳花あい似たり
歳歳年年人同じからず
言を寄す全盛の紅顔子
応(まさ)に憐れむべし半死の白頭翁
この翁白頭真に憐れむべし
これ昔紅顔の美少年
公子王孫芳樹の下(もと)
清歌妙舞落花の前
光禄池台(こうろくのちだい)錦繍(きんしゅう)を開き
将軍の楼閣神仙を画(えが)く
一朝病に臥してあい識るなし
三春の行楽誰(た)が辺(ほとり)にか在る
宛転(えんてん)たる蛾眉(がび)よく幾時ぞ
須臾(しゅゆ)に鶴髪乱れて糸の如し
ただ看る古来歌舞の地
ただ有り黄昏鳥雀の悲しみ
【口語訳】
洛陽城(現河南省洛陽市)の東にある桃園の花びらがひらひらと近くの家の屋根に落 ちかかる。いつまでも若さを保ちたいと願う洛陽の若い女性が、花びらの落ちる情景を見てため息をついた。今年花が落ちればそれだけ年をとり容色も衰える。来年花が開いたとき誰が生きているだろうか。歳月は速く過ぎる。見事な松柏が枯れて薪となり、桑畑がいつしか海になることもある。昔、洛陽城の桃の花を楽しんだ人達は既に亡くなり、今我々が花の散るのを見て嘆いている。毎年美しい花は同じように咲くが、この花を見る人々は毎年変わっているのだ。若さの盛りにある美少年が、あの白髪の老人はかわいそうだと語りかけてきた。その通り、この老人の白髪は真に憐れで、じつのところ昔は紅顔の美少年だったのだ。王侯貴族の子女が満開の花の下に集まり、散る花びらの前で楽しげに歌い踊る。彼らの屋敷は錦布のように美しく、将軍の楼閣には不老不死を願って神仙が描かれている。王侯貴族の子女が年老い病に臥すと誰も尋ねてこなくなる。あの春の行楽はどこへ行ったのか。女性の美しさは長くは続かない。あっという間に白髪、やがてその白髪も糸のように乱れてしまう。眼前は昔の歌と踊りの舞台の跡。今はたそがれ時に鳥や雀が来て悲しげに囀(さえず)るだけだ。
-----------------------------------------------------------------------------------
※人生の虚しさとはこのようなものであろう。切々と胸に迫る。「年年歳歳花あい似たり歳歳年年人同じからず」の一節をよく耳にする。吉田兼好も『徒然草』のなかで、「はては、嵐にむせびし松も、千年を待たで薪にくだかれ、ふるき墳(つか)はすかれて田となりぬ。その形(かた)だになくなりぬるぞ悲しき。」と述べている。
平成29年4月6日 記